大げさに伝える 編

いつものように、「もふもふ」していたら
こんな記事を先日見つけました。
これは、あたしが好きなサイト PAPERSKY の中で
オランダをみていた時に出逢ったものです。
サイトを観ていると、日本にいても
世界各国に旅している気分に
なれるので、この、

「地上で読む機内誌」

というコンセプトがすき。
この中で、アムステルダム在住の
日本人デザイナーである廣井さん を
初めて知りました。
ストーリー性のある モノ を
つくっておられるデザイナーさんに
前々から興味があり、
(あ、日本のデザイナーさんで言えば、
こんな可愛らしい マフラー をつくっておられる方とか)

IMG_3194[1]

オランダでデザイナーとして
お仕事されるようになったきっかけ や
日本とオランダの文化の違い に
ついて、お話聴いてみたいなぁ、と
思い立ったら、即、行動。
(これ、いつもこんな感じで止まらなくなる…)
すると、ちょうどロッテルダムに来られる
予定があったので
ご一緒させていただくことに。

今回、新しい街を開拓。
といっても、この前のに比べると
すぐそこ、なのですが。

2014-03-31 16.08.54-2

Eendrachtsplein という街です。

そして、今回の待ち合わせ場所はこちら。

2014-03-31 16.16.01-2

みなさん、お昼から飲んでます。
中もお店はやっているのですが、
お客さん一人もいません(笑)

2014-03-31 16.19.17-2

そして、廣井さんとお外でお茶(?)
終わってみて気がついたのですが、
お話を聴く、というよりも
オランダに来て2ヶ月経つ自分の
カルチャーショックについて
話を聴いていただく、という感じに、。
すみませんでした(笑)

いくつか印象に残っている言葉があって、

キレるくらい大げさに言わないと
オランダ人は分かってくれない

オランダに来てから、何度も何度も
たらい回しにされていた自分は、
実はオランダ人からしたら
そんなに困ってない子、と
認識されていたのかもしれない。
ほんとにオランダ人って
ダイレクトに物を言うし、だから
あたしも「日本人」とか言ってないで
ダイレクトに 伝えないと と改めて
この対話で感じたのです。
ここでは、汲み取る とか 空気を読む とか
そういった配慮をしている場合じゃない。
もちろん、日本人らしさ として
その部分はプロジェクトを行なう時にも
発揮されたりすることもあるですが
1年間オランダで生活するには、
「伝 わる」ことを期待するのではなく、
「伝 える」ことにもっと意識を向けて
いかなければいけないと感じました。
オランダでこういうことを
毎日意識づけていると、
(というか、そうしなきゃいけない環境に
自分を放り込んでいると、)
日本に帰国した時にも
自分の言動をちゃんと相手に
「伝 える」癖がつけられているだろう。
ここは自分の苦手な部分なので。

この、ドライさに慣れると好き

仕事においての人間関係のいざこざ や
上司との上下関係 といったものを
オランダでは全く気にしない。
この日、ゲストスピーカーとして
デザイナースクールに招かれた廣井さんに
その大学の現地の学生は
お友達感覚で話をしてきた、そう。
気を遣わなくていい、オランダの文化が
職場にもやっぱりあらわれているみたいです。

でも、そんなオランダでも、
どんなお店に入っても
まずは挨拶から始まるし、
ドアは次の人のために
手で開けておくのがお決まり。
これは、気遣い じゃなくて
当たり前 なんだろうなぁ。

言いたいとき に 言いたいこと を。
後腐れのないオランダの文化に
ますます興味を持った、そんな時間でした。

2014-03-31 17.52.25-2

2014-03-31 18.53.02-2

宮﨑あおい を知る。

 

今回は、あたしの大好きな女優さん、
宮﨑あおい さんが出演している
数々の作品をご紹介していきます。
彼女の作品は全て観ておりますので、
あたしの独断と偏見で、チョイスしました(笑)

まずは、こちら。
あたしが彼女に恋してしまった作品。

「ただ、君を愛してる」 2006年公開 116分


「いま、会いにゆきます」の市川拓司 原作であり、そして
「潔く柔く きよくやわく」や「僕の初恋をキミに捧ぐ」で有名な
新城毅彦 監督の初長編作品。
自分の前から突然姿を消した 静流 からの手紙を手に、
誠人 がクリスマスにニューヨークに
彼女に逢いに行くシーンから始まります。
ここから、二人の大学時代の回想シーンに。
大学生であるにもかかわらず、
まだ身体の成長をし続ける、
この、あおいちゃん演じる 静流 の
結末が悲しすぎる。

「生涯ただ一度のキス ただ一度の恋」

という意味が表す、静流 の恋にじーーんとくるはず。
映像がすごく好きで、これはもう何度も観ている作品。

つづいて、これまた恋愛もの。

「ソラニン」 2010年公開 126分


これは、先日の備忘録でも取り上げさせていただきました。
芽衣子 のゆる~ぃ感じがあおいちゃんにぴったりです。
原作を読んだ時、「あ、これは映画化するなら絶対!」と
自分の中で勝手に確信していました(笑)
あと、この作品で earthのCM での可愛らしさとはまた違う、
力強い彼女の歌声を知りました。


 
 そして、少し雰囲気が変わりまして。

「闇の子供たち」 2008年 138分


「血と骨」で知られる、梁石日 原作で、
「魂萌え!」や「亡国のイージス」でおなじみ
阪本順治 監督による長編作品。
ちなみに、阪本監督の作品で
あおいちゃんが出演している、
「北のカナリヤたち」(2012年公開 130分)も是非!
 

タイの裏社会で行われている
幼児売春、臓器密売の実態を探るべく、
新聞記者 と フリーカメラマン、そして
あおいちゃん演じる、NGO職員 が
深刻な問題に突入していく社会派ドラマ。
「かわいい」だけじゃない。
台詞だけでなく、
彼女の表情から伝わってくるものが
特にこの作品ではよく感じられます。

日本以外の 現場 を今までにも数々見てきて
実際に現地の人たちと触れ合う機会が多い、
彼女だからこそ、の演技だと思います。
こんな本も出されているので、是非!

たりないピースたりないピース2

そして、忘れてはならない最近のヒット作。

「舟を編む」  2013年公開 133分


板前を目指す、香具矢 として、
馬締 を支える しっかりとした芯のある女性。
詳しくは、こちらの備忘録を参考にしてみてください。

あと、石川寛監督の、
描写や間が多い世界観がお好きな方には、
「好きだ、」(2006年公開 104分)


「ペタル ダンス」(2013年公開 90分)
 

あおいちゃん演じる、夫婦役をもっと観たいという方には、
「神様のカルテ」(2011年公開 128分)


「ツレがうつになりまして。」(2011年公開 121分)
 

「天地明察」(2012年公開 141分)
 

そして、この備忘録を書きはじめるキッカケとなった、
「きいろいゾウ」(2013年公開 131分)
 

家族愛を大切にする役を観たいという方には、
「オカンの嫁入り」(2010年公開 110分)


「わが母の記」(2012年公開 118分)
 

アニメ好きで、声優のあおいちゃんもかじりたいという方には、
「カラフル」(2010年公開 127分)


「おおかみこどもの雨と雪」(2012年公開 117分)
 

まずは、観てみることをオススメします!
どれも、あたしが大好きな作品なので ◎

幅広いキャラクターを自分の中に落とし込んで
毎回演じている、宮﨑あおい という女優さんを
これからも応援していきたいと思います。